罰ゲームのゆくえ。(裏側の話その3)
公開日:
:
最終更新日:2018/07/06
ゆたか, 日常 バレンタインバトル2016, マサカリは手作り, まどかさんが金太郎になった記念の日(笑), 取材の裏側, 変なカッコして高尾山まで通勤ラッシュ, 市川駅にはマサカリ立てがある, 意外と都会はスルー力高い, 罰ゲーム, 金太郎, 高尾山
罰ゲーム当日の様子はこちらから。
当日の取材の段取りを聞きながらお店に入ってくる様子から順々に撮影開始。
ガラガラ〜(シャッター開ける)
知ってるけど結果を見てギョエーってなるシーン(笑)
僕らもなんの衣装になるか知らなかったのでマサカリもあった方が良いよねってことで急遽衣装を渡してから手作りで僕らが制作(汗)
学芸会かっ!
ウォールの前で記念撮影
撮ってる人を撮ってるのをまた撮る
さぁ行くぞ!っていうポーズして〜
うわー外だよマジ外だよ。。。って空気(笑)
寒いだろうから手袋買おうかってことでダイソーへ。。。
気づかいとネタが混在して絶妙な罰ゲーム(笑)
王子も買ったけど帰りまで忘れてて手袋つけなかったことはナイショ(笑)
コンビニに飴ちゃんを買いに来て少し引いてる
交番の警察官がガン見するも華麗にスルー。
いざ電車へ。。。というところで少しトラブル。
乗り込む時にお客様と王子がはぐれて次の駅で待つことに。
乗ってすぐのマジかぁ。。。っていう金太郎
次の駅でマサカリ立てを見つけた金太郎。
電車の中ではこんな感じ。
当日は各駅停車が小岩の例のアレでいつも通り運転見合わせていたので快速に東京で降りて中央線へ乗り換えて新宿で京王線へ。
都会は変な人をスルーするチカラが強いのかあまり誰も気にしないのが逆に違和感しかない。
もう少し気にしてくれないと罰ゲームにならない。()←
そんなこんなで高尾山へ到着。
つづく。。
関連記事
-
-
ポケモンgoを攻略!
遅番マネージャーのゆたかです。 最近流行りのポケモンgoですが、ポケモン捕
-
-
知らない誰かの安寧をも祈る日
バータイム担当ゆたかです。 今日は終戦記念日。
-
-
ボジョレーの帝王について調べてみた
ボジョレーヌーボーの父やボジョレーの帝王と呼ばれるジョルジュ・デュブッフさんについて調べてみました。
- PREV
- 罰ゲームのゆくえ。(裏側の話その2)
- NEXT
- 閑話休題。やるな〜東武百貨店!