船橋ららぽーと、船橋競馬場近くにあるネオ酒場よね
日本酒の

大吟醸とか吟醸とかの違い。

 

美味しい日本酒なら広島は西条の賀茂鶴酒造が個人的に好きなゆたかです。

 

どちらかというと甘いやーつです(*´ー`*)

 
ear-of-rice-1353609_1280
 

清酒と呼ばれる日本酒の種類に、良く聞く『大吟醸』とか『吟醸』といわれるものが有ります。

どういう区別か知っている方々が少ないので簡単に豆知識。

 
usd-1039504_1280
 

日本酒にするお米は芯の透明な部分だけ使うほどよいお酒になると言われています。

ですので精米して削り取りますがこの精米歩合で大きくは区別しています。

本当は麹分量とかあるけどまぁ気にするな!(笑)

 

大吟醸は精米歩合50%以下
吟醸は精米歩合60%以下
本醸造は精米歩合70%以下

 

また、精米するとお米が熱を帯びてしまう(お酒にしたときに充分に糖化しなくなる)ので、ゆっくりじっくりと色々な製法で精米の工夫がされています。

 

 

なので削れば削るほど純粋に透明な部分だけになりますが、それだけロスが出て高級になりやすいです。

 

 

で、この精米歩合以外に、良く聞く『純米』とそうでないという違いがありますが、どちらも良い特徴が有りますので、どちらが高級とか良いとかなく、後は単に好みです。

 

純米 醸造アルコールを添加しない
それ以外 醸造アルコールを添加する

 

純米大吟醸というと聞こえがいいので、純米とついていないと悪いのかと思ってしまうかたがいますが、そうではありません。

 

醸造アルコールを使うことでそのお酒が持つポテンシャルを大きく引き出すことが出来たりするのです。

 

分かりやすいのは醸造アルコールを添加するとスッキリしてそのお酒の持つ香りが引き立ち、とても華やかになることが多いので、スルスル行けちゃうヤバいやつはこちらの方が多いです(*゜Q゜*)

 

醸造アルコールを添加しない場合は、多くは少し甘味を感じフルーティーで、ふくよかで香りも柔らかく、酔う前に少量を楽しむのに向いていると思います。

 

あとは合わせる食材で向き不向きが出ますので色々試しながら飲んだらきっと発見もあって楽しいですね!

 

という流れで明日から大吟醸数種類が期間限定でご提供です♪

 

全種類0.5合 500円(税別)

 
meiji-jingu-shrine-1665217_1280
 

早い者勝ちですので、他で酔っぱらう前に、色々つまみながら合わせてマリアージュを楽しんでみてくださいねヽ(*´∀`)ノ

ゆたかカテゴリの最新記事